セクハラへの切り返し
弊社のニュースレター(インテリジェンス2月号)では、セクハラへの切り返しを取り上げました。
□ 出題の背景
過日、就活の場で未だ深刻なセクハラが起きていることが報道されました。弊社では、セクハラと感じる言動にどのように対応すべきか、その場でどう切り返すかについてアドバイスを求められる機会が少なからずあります。そこで、今回はセクハラ発言への切り返しを取り上げることとしました。
問 以下は、セクハラ発言への切り返しであるが、妥当なものはどれか。
*正解はひとつです。
#1 セクハラ発言と断定できないグレーゾーンに属するものに切り返すと、発言した相手の感情を刺激するので避けた方が妥当である。
#2 「結婚しないのか?」という発言には、「どうして結婚したのですか?」と逆に質問すると、セクハラ発言した相手が会話に乗ってきたと勘違いするので避けた方が妥当である。
#3 「セクハラですよ」「訴えますよ」と明確に告げることは、相手にセクハラの意図がない場合には、発言した相手の感情を刺激するので避けた方が妥当である。
#4 何もいわずに溜息をついて相手を一瞥するのは、セクハラを受け不快であるというメッセージを発言した相手に知らしめる効果がある。